このブログはプロモーションを含んでいます。

感染拡大当時よりは重症化しないとはいえ、コロナにかかってしまいました。
その記録です。
始まりは微熱と喉の痛み

3日前(9/7)の午前10時に「熱っぽいし喉が痛いな」と感じ、熱を測ると37.5
それから急激に熱が上がる上がる!
夜には39.3度の発熱。
これはさすがにしんどかった。
動けずずっと寝ているしかありませんでした。
どんどん上がる熱!意識が遠退く
夜に40度超えの熱が出た時には、喉が詰まって息がしづらい。
あまりの高熱に、意識を失いそうになりました。
あ、これ死ぬ
と思い、家にあるバファリンかノーシンを飲もうと思いましたがもしインフルエンザだった場合、これらの薬を飲むとインフルエンザ脳症になる恐れがあるらしいので飲めず。

そこで、一年前にインフルエンザにかかったときにもらったカロナールを飲みました。
カロナールって効き目バツグンなんですね!
あんなに高かった熱が下がって、頭痛もおさまりなんとか持ち直しました。
発熱から2日目 病院へ行く
9/8に内科に電話。
熱があるのでインフルエンザとコロナの検査をするが良いですかと聞かれて了承。
熱があるということで来院時間を指定され、自転車で行ってきました。
看護師さんに、別室でインフルエンザとコロナの検査をして欲しいと話すと
「うーん。今はインフルエンザよりコロナの方が流行っているから…」と言われ、鼻の粘膜を採る検査をしました。
あの検査って、鼻の穴の奥まで棒?を入れてグリグリされるのよね。
痛いのよぉw
コロナの検査から待つこと10分程?そして検査結果は?
鼻の粘膜を採ってから10分後ほど経ちました。
顔を覆うプロテクターのような物を装着した先生が一言
「コロナ出ました。」
まじかぁ~!!
どうりで意識飛びそうになったり息が苦しかったはずだわと納得。
当然仕事も休まねばならず。困ったわ。
その後は、カルボシステインとカロナールを処方してもらって帰りました。
食欲がない、下痢の始まり
38度くらいの熱でふらふら
食欲もありません。
夫が頑張ってご飯したくをしてくれたのでありがたい。
また、こどもを連れてポカリなどを買ってきてくれました。
熱があるので麦茶と買っておいたピザをすこしたべました。
コロナでピザっていうのもどうかなと思ったけれど、作れないのでどうしようもない
※医師や薬剤師さんと相談のうえご購入ください。
万一の事が起こってもブログ管理人は責任を追いかねます。
ひどい下痢が襲う!お尻の穴が切れましたw

2日目からは、トイレにいくたびに下痢。
腹痛。
しんどい。
水を飲んだだけでお腹が痛くなるので、ほとんど何も飲めず。
そしてお尻な穴が切れてしまい、トイレのたびに激痛が走る。
ちゃんと数えてないけど、1日10回は下痢でした。
夜は自分で卵粥を作ってたべました。
この日はこどもがゴネテ風呂洗いをしたがらなかったので風呂洗いをしました。
(夫が洗おうか?と言ってくれましたが、夫もしごとと家事で疲れているので自分でやることに)
これがだめだった。
また調子が悪くなってしまいました!
無理せず寝ていれば良かった。
2日目の夜、37.5度の熱がでて眠れず
平熱が35度台と低めなので、苦しい
いつまで続くの
はやく良くなりたい。
3日目 体重計に乗ってみる
毎日下痢しているのと、あまり食べることができていないので体重計に乗ってみました。
2キロ減ってた…
42キロしかない…
ただでさえ疲れやすいのに。
まだまだ治らない!そして職場復帰できるのか?
コロナから3日目の時点で下痢は止まらないし食欲はないし、もう寝ます。
果たして来週、仕事に行けるのでしょうか?
いきなりフルタイムだと倒れそう。
書類を棚に収納する業務があり、立ちっぱなしで汗だくになるので、正直やりたくないw
やれやれです。
まだまだ完治には時間がかかると思います。
みなさんもお気をつけください。