父が亡くなった時のこと 2

父が他界した際に行ったことがらです。

長文になったため、分けてアップしています。

前回の書き込みはこちら

 

・通夜、告別式の日時をおくやみ欄に載せる手配
うちの場合は、地元の地方紙に載せました。(有料)

・通夜、告別式の時に渡すものの手配。
まずは参列者リストを作成
・・・これは本家の叔父(父のお兄さん)と、母のお姉さんに依頼しました。

会葬御礼(香典と引き換えに渡すもの:お茶など)と、
おひきもの(告別式の時に親戚に渡すもの)
→参列者リストを渡して、葬儀社に依頼。

・通夜の際の食事の手配
ホテルに依頼。
足りなくなるといけないので、多めに注文しました。

・祭壇に飾るお花の手配
お花屋さんに連絡。自分は15,000円のお花にしました。
それはそれはきれいでしたよー(^v^)

・死亡届(死亡した日から7日以内に手続き)
役所へ死亡診断書を持参し(病死の場合)、死亡届を記入し提出する。
※24時間いつでも手続き可能
(役所が休みの日は、時間外窓口で宿直の人が対応してくれる)

→その場で火葬許可証をもらう

これがないと告別式のあと、火葬できないので重要!!
ちなみに、火葬場で棺に入れられるものは結構限られています。
CDや金物はダメとか。。昔はいろいろ入れてあげられた記憶がありますが
今はダイオキシンが発生するなど、いろいろあるらしい・・。

・告別式で行う焼香順を決める
これは忙しすぎて手が回らず、お通夜が終わった後に急いでまとめました。

・お坊さん用の座布団。
金ピカのやつ。
イオンに買いに行ったら(地元にはデパートがない)
お彼岸時期だったので売り切れてました・・
なので、葬儀屋さんに行って買ってきました。(10,000円位しました)

それから、無料でおくやみ欄に掲載するということで、某新聞社から
通夜・告別式の日程確認の電話が来ていました。

・・ざっとこんな感じであわただしく1日が過ぎていきました。
ちなみに、これはすべてお通夜の前に行った手続きです。

 

fumosan について

ハンドメイドとイラストを描くのが好きな主婦です。 現在はストックイラストにチャレンジ中。 PIXTAとイラストACにて、猫や背景素材、季節のイラストを公開中です。 ハンドメイドでは、主にファスナーポーチを作成しています。 レシピもありますので、ハンドメイド生活のお役に立てるとうれしいです。
カテゴリー: 葬儀、相続などの手続きいろいろ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です