引っ越し準備中

いらないものは、どんどん処分しなければならないのに
遅々として進まず・・・

コーヒーを飲んでからにしようかなと
現実逃避中・・・

カテゴリー: 日記 | コメントする

不要なものを処分中です

ただいま引っ越しを検討中のため、不用品を処分しています。

処分予定の物は、
一度も使わなかったお皿やマグカップ
猫のフィギュア(ナーゴコレクション)
貴金属
です。

貴金属は、デザインが古くなってしまい
身につけることはないので、高く買い取ってもらえる所に
売りにいきたいです。

ネットで調べてみると、「THE ●O●D」なんかは
安く買いたたかれてしまうとの情報を得たので
却下!

パールのネックレス
自分が持っているパールのネックレス
チェーン部分は喜平っぽい。
購入当時は高かったのかなぁ(母が買ってくれた)

ちなみに、良さそうな店は、ネクサスというところらしいです。
首都圏に店舗があって、宅配便で貴金属をお店に送付して
査定もしてもらえるみたいですね。

なので、今はまだ売らずにとっておき、機会があれば売りに行こうと
思っています^^


ナーゴコレクション
昔、箱ごと大人買いしたことがある猫のフィギュア・・
今はもう販売されていないのかなぁ

カテゴリー: 日記 | コメントする

プレステ3のゲームなどを売ってきました

某ゲームショップで、ゲームソフトを売ってきました。
ウイニングイレブン、PSPのモンスターハンター、ガンダム無双など7本です。

買い取価格はそれほど期待していませんでしたが
3990円で買い取ってもらえました★

このゲームは、すべて夫の物なので
お仕事から帰ったら、どうするか聞いてみます♪

貯金かな?
夫のお小遣いかな?

うーん・・
うちの夫のことを、「ご主人さま」と呼ぶべきか
それとも「旦那さま」・・?
なんか違うような・・
ちなみにこれらの呼び方は、人によっては不快に感じるとか。

やはり「うちの人」か「夫」かなぁ

カテゴリー: 日記 | コメントする

料理が苦手な自分

私は料理が苦手なので、あまり好きではありません。
とてもうまく行った時は、「次もがんばろう!」と思うのですが
失敗してしまうと、やる気をなくしてしまいます。

こんなことではいけないと思い、義母さんに料理のコツを
教えてほしいとお願いしました。

すると、義母さんは、

1.塩などの調味料は、レシピ通りにきっちり計るのではなく、
少しずついれてみると良い。

2.何度も味見をすること。

3.「美味しくなあれ」と思いつつ作る。

4.何度も作ってみる。

5.粗塩などを使う
(味が濃くうまみがある)

だそうです。

すべてその通りだと思いますが、特に3は納得です!
愛情をこめてていねいに作るってことですよね^^

この言葉を聞いて、いままではレシピ本通りに調味料を入れて
流れ作業的に作っていたような気がします。

そして、初めてチャレンジする料理の時には
何度も味見をして、調味料も少しずつ入れていて
その時には割と美味しく作れていたような気がします^^;

まだまだ料理上手への道は険しいです。
でも頑張らねば!


気になる本。
料理の基礎的な知識が足りないので、これで勉強したい。
(普段はネットや手持ちの料理本で調べていますw)

カテゴリー: 日記 | コメントする

リアル羊毛猫作成・・・目の周りを植毛

今回は羊毛フェルト猫の目の周りを植毛しました。

これがどうもうまく行かないです・・・。

20130312_youmou02
まずは目の周りを、黒いフェルト羊毛でふちどり。
目尻のクレオパトララインも忘れずに^^

 

20130312_youmou03
次は目の周りを白いフェルト羊毛でふちどり。
うーん。何かが違う。

もっとかわいく作ってあげたいのですが、
難しいです。

 


 ○ハマナカ フェルト羊毛ソリッド 黒/H440-000-9/JAN4977444534889

黒いフェルト羊毛は、これを使っています。


 ○ハマナカ フェルト羊毛ソリッド 白/H440-000-1/JAN4977444534803

白いフェルト羊毛は、こちら。

 

 

★続きはこちら
リアル羊毛猫作成・・・目の周りを手直し

 

カテゴリー: リアル猫, 羊毛フェルト Needle Felting | コメントする