マカロンポーチの作り方2(表布を作る)

マカロンポーチの作り方の続きです。

この作り方は、1か月ほど更新を放置していました・・。

 

さて、気を取り直して作り方をアップします★

 

【マカロンポーチの作り方2】

表布の縁5ミリくらいのところから、ぐし縫いします。

(写真を撮るのを忘れてしまいました・・)

縫い目は均等にすると、絞った時にきれいに仕上がります。

 

 

ぐし縫いしたら、表布の上に綿を適量乗せます。

(通常はキルト芯を入れるようですが、高いので綿を入れました)

★ポイント

後で縫い合わせる時につぶれてしまうことがあるため、

綿は多めに入れると良いと思います。

中綿は多めの方が、完成した時にふかふかしてかわいいです。

 

次に、綿の上にプラスチックのクルミボタンを乗せて親指で押さえながら

糸をぎゅーっと引っ張ります。

(クルミボタン以外に、厚紙でも代用可)

糸をぎゅーっと思い切り引っ張って、玉止めします。

これでもか!ときつめに糸を引っ張ってください★

写真は糸を絞ったところ。

 

表布ができました^^

上下とも違う柄にしてみました。

 

今回はここまでです。

 

続きは、
マカロンポーチの作り方3(表布を付け、裏布を作る)
をご覧ください。

 

かんたん!かわいい!みんなのマカロンポーチ―手作りマカロンが300点! (レッスンシリーズ) かんたん!かわいい!みんなのマカロンポーチ―手作りマカロンが300点! (レッスンシリーズ)パッチワーク通信社 2012-07-23
売り上げランキング : 49802Amazonで詳しく見る by G-Tools
ブックマーク パーマリンク.

fumosan について

以前、羊毛フェルトで猫を作っていました。 こどもの入園グッズ作りのために ミシンを購入し、布小物作りにはまって しまいました。 現在は、主にファスナーポーチを作成しています。 作り方もアップしておりますので、みなさまのハンドメイド生活のお役に立てるとうれしいです。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です