和室に大発生した小さな虫との闘いを
記録に残しておくことにしました。
闘いに勝利するためには、まず敵を知ることから始めようと思い、虫の正体を探ることにしました。
ググってみると、敵は恐らくチャタテムシか、コナダニらしい。
以下、アース製薬からコピペさせていただきました
■チャタテムシ
チャタテムシは、淡褐色で、幼虫は群集し、多湿で薄暗い環境を好み、ダニ類と誤認されることがよくあります。全体にやわらかく弱々しい印象で、体の割に頭が大きいです。古文書や本、壁紙、穀類や乾麺、マカロニ、ダンボール、畳やござといった、広範囲のものを加害します。また、野外では表土の枯葉層や枯れ草に生息します。
カビを食べているので、防カビ対策が必要で、特に、湿気がたまりやすい押入れや納戸などから発生している可能性があります。窓や扉を開けて風通しを良くし、乾燥させ、畳は日光に当てるなど除湿を行ってください。
■コナダニ
梅雨時、秋口に増殖するダニで、高温多湿を好み、繁殖力が極めて旺盛です。
広範囲の食品(砂糖・乾燥果実・味噌・削り節・煮干・小麦粉・チーズ・チョコレートなど)や医薬品、畳に発生します。
人を刺すことはありませんが、大発生するとコナダニを捕食するツメダニが増殖し、そのツメダニによって刺咬被害がでます。
コナダニは低温に強いため、繁殖を抑えるには湿度を下げることが有効です。
恐らく、和室にいやがるのは(敵意丸出しw)
チャタテムシのようです。
和室は日当たりが悪く、じめじめしていて
窓枠が入居時からかびで真っ黒、腐りかけています。
窓も結露してビチャビチャだし。
そのうえ畳の部屋。
和室はまさに奴らのパラダイスのような
環境です(苦笑)
さて、愚痴ばかり言っても何の解決にもならないので
まずは掃除をすることにします。