そろそろ寝不足による疲労がピークに
達しつつある今日このごろ
それでも少しずつお掃除中です
今日の片付け、掃除はこんな感じ
ガスコンロの油汚れを落とす
空気清浄機の掃除
お洗濯、物干し
床の片付け(Braavaさんのため)
台所の棚の整理
溜まりに溜まったレシートを捨てる
です
子ども関係の書類も整理したかったなー
それから、夫の趣味部屋(予定)も。
どうしても、子ども中心になってしまい
夫には申し訳ない。
そろそろ寝不足による疲労がピークに
達しつつある今日このごろ
それでも少しずつお掃除中です
今日の片付け、掃除はこんな感じ
ガスコンロの油汚れを落とす
空気清浄機の掃除
お洗濯、物干し
床の片付け(Braavaさんのため)
台所の棚の整理
溜まりに溜まったレシートを捨てる
です
子ども関係の書類も整理したかったなー
それから、夫の趣味部屋(予定)も。
どうしても、子ども中心になってしまい
夫には申し訳ない。
家事をやっていると、赤ちゃんから
おむつ替え、おっぱい、構って〜など
頻繁にお呼びがかかります。
そこで、効率よく家事ができないか
考えてみました。
とりあえず、途中で中断できない家事については、赤ちゃんが寝ている時にぱぱっと終わらせてしまいます。
以下、家事について分けてみました
★中断しても支障がない
洗濯物を取り込む
洗濯物をたたむ、片付け
食器洗い
食器片付け
部屋の掃除
風呂洗い
ゴミ集め
トイレ掃除
★中断できない家事
料理
野菜を洗う
特に煮物
焼く物も、途中で中断すると火が
通ってしまい、失敗する
他にまだまだあったかもしれませんが
思いついたものだけ。
今日から実践してみます。