このゲームは、キモかわ「にゃんこ」の育成ゲームです。
妹が教えてくれたので、早速プレイしてみたのですが
キモかわいいにゃんこのリアクションがかわいいのです。
レベルがMAXになると、さらにキモいにゃんこに
変身するので、それがまた飽きさせない作りになっていて
クリアした今でも遊んでいますw
自分の記憶をたどって描いてみたにゃんこ
何かが違う
実物は、もっとかわいいです。
こんなのもいます(丁寧に描きましたが似ていません)
※ネタばれ注意なので、Read moreからどうぞ
表布にはまだ接着芯をつけていませんが、そのまま何もしないのも
いやなので、先に内袋を作ろうと思い、早速作業開始です。
ちなみに私はNUNOTOIROというサイトにある、無料型紙を使わせて
いただいています。
その中の説明で、タック位置にノッチまたは印を付け、畳んでアイロンで押さえます。と
説明があったのですが、私は学生時代以降、ボタンつけくらいしかやったことがない
素人・・全くこの説明の意味がわかりませんでした。
ネットで調べても、どうやって縫えばいいかわからず、NUNOTOIROの管理者の方に
質問メールを送ってしまいました。。大迷惑ですね。
でも、質問メールを送ったその日のうちに、管理人様がメールの返事をくださったので
疑問が解決しました。
本当に感謝です!管理人様、ありがとうございました。
早速タックを付けた(寄せるというのかな?)ので、後で写真をアップします^^
![]() |
![]() |
![]() |
バッグとポーチの基礎BOOK | バッグ作りの基礎BOOK | バッグ作りのきほん事典 |
某保険を担保に、貸付を受けていますが、
ようやくお金の返済をすることができるように
なりました。
まずは5000円を返済。
利息がついて、5030円の支払いです。
返済について、窓口の方に相談したところ
毎月決まった金額を返すのではなく、余裕があるときに
まめにコツコツ返済した方が、利息も安くなるそうです。
要するに、お金を貯めてからまとめて返そうとしても、
残っている返済額から毎日利息が付いてしまうので
できるだけ貸付金は減らしていった方がよいという事です。
それでも、まとまったお金を返してしまうと
生活できなくなるので難しいところ・・。
5月にお金を借りてから、早3ヶ月。
まだまだ何かとお金がかかるので、いつ返せるのか不安です。
せめて自分にかかるお金だけは切り詰めて行こうと思っています。
とりあえず、バッグを買いたいと思っていましたが、買うのはやめました。
現在、手作りしようと奮闘中です^^
それはそれで、なかなか楽しいものです^^
がんばるぞー。
![]() ![]() |
月、火、水、木、金、土、日・・・。日替わりでコインパースを持ち歩こう! |
504円 |
クレジットカード払いの請求の第二波が襲来中w
合わせて約95000円。
エアコン代を2回払いにしたので、その分と
携帯料金、プラスチックの衣装ケースなど
雑貨を購入した分の支払いになります。
大金ですが、すでに引き落としの口座には入金済みなので
問題なしです。
私の稼ぎは生命保険代と消えてしまいましたので
あまり足しになっておらず、旦那様には申し訳ないです。