入園グッズ作成 カトラリー入れの作り方

3/30に、幼稚園に持っていくためのカトラリー入れを作ったので、作成手順をメモしておきます。

なお、生地の柄に上下がある場合の作り方になります。

 


生地は、この柄のオックス生地を使っています。

 

まずは生地を裁断。

紐は30cmを2本使います。
写真を撮るのを忘れました。

 

 

★出来上がり寸法

縦20cm × 横9cm

ひも30cm × 2本

 

★材料(柄に上下がある場合)

【本体布】

縦13.5cm × 横11cmを2枚

 

【切り替え布】

縦24cm × 横11cm

 

【ひも】

30cm × 2本

 

 

【カトラリー入れの作り方】

 

ぬいしろ1cmで本体の布と、切り替えの布を縫い合わせます。

 

 

縫い合わせたところ
手縫いにしました。

 

 


縫い合わせた生地の端は、ジグザグミシンか、裁ち目かがり縫いをしてほつれないようにします。

 

 

縫い合わせたぬいしろは、切り替え布の方に倒してアイロンをかけておきます。

(写真では、生地の両端をすでに裁ち目かがり縫いをしていますが、この工程の写真撮るのを忘れたので使い回しです。すみません)

 

 


生地を表にして、本体の布と切り替え布に押さえミシンをかけます。

 

お名前シールなどで名前をつける場合は、この工程の後につけると良いでしょう。

 

生地を裏返しにして、生地の両端(長い辺)に裁ち目かがり縫いをして、ほつれないようにします

 

 

生地を中表に二つ折りし、両端をあきどまりまで縫います。

あきどまりは、入れ口から測って8cmくらいにしました。

 

 

 

あきどまりを縫います。

今回は手縫いにしてしまいました。

 

 

 

ひも通し口を三つ折りにして縫います。

はじめに、1cm折ってアイロンをかけて折り目をつけます。

さらにに2.5cm折り、アイロンをかけます。

 

 

三つ折りにした、いれ口から2cmのところを縫います。

 

 

表に返して、ひもをひも通しで通して

結んだら完成。

 


今回使用した生地
こちらのオックス生地を買いました。

 

カラーひも
今回使用したひも。

花紺にしました。

ダイソーで購入。

 

 

ブックマーク パーマリンク.

fumosan について

以前、羊毛フェルトで猫を作っていました。 こどもの入園グッズ作りのために ミシンを購入し、布小物作りにはまって しまいました。 現在は、主にファスナーポーチを作成しています。 作り方もアップしておりますので、みなさまのハンドメイド生活のお役に立てるとうれしいです。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です