2015年 シルバーウイーク帰省日記(9/19)その3 大間フェリーターミナルへ

去年(2015年)のシルバーウイーク帰省日記です★
更新が遅れ気味です。

 

前回の記事はこちら

 

大間崎を足早に去り、いよいよ大間フェリーターミナルへ。

ここでナビの動きが挙動不審になり、フェリー出港まで時間が
わずかしかなかったため、かなり焦りました。

 

でも、なんとかフェリーターミナルにたどり着きました。

できれば大間崎付近に、フェリーターミナルまでの
標識があれば良いのにと思いました。
(もしかしたらあったのかもしれませんが)

 

20150919 大間フェリーターミナル

大間フェリーターミナルに到着!

本当は、同乗者は先にフェリーに乗船しなければならないのですが、
誘導員の方にお願いして、一緒に車で待つことができました。

 

20150919 大間フェリーターミナル2

フェリーに乗りました^^

甲板には10個くらい椅子が設置されておりましたが、
満員だったので写真は撮りませんでした。

小さい船なのであまり広くなかったですね。

 

 

 

20150919 大間フェリーターミナル フェリー内の売店

船内の売店

 

20150919 大間フェリーターミナル フェリー内の売店2

お菓子やフェリーのマスコットキャラのイルカさんの
キーホルダーやストラップが販売されておりました。

 

他には、トイレ、子ども連れの乗客用に別途部屋がありました。

また、船内にはマグロの形をしたテーブルと、その周りに
椅子が設置されていましたが、それも満員w

ちょっと奮発してゆったりしたシートに座れる部屋も
ありました。

 

基本的に、大部屋で(入口に下駄箱あり)靴を脱いで床に座るようになっています。
毛布を持ち込んで横になっている方もおりました。

場所は早いもの勝ちなので、同乗者が先に席を取っておくと
良いかと思います。

 

また、スペース確保のために、小さな敷物があると良いかもしれません。
(余計な場所を取らない程度に・・・)

ちなみにうちの旦那さんは、朝からずっと運転で疲れていたので
船内の探検はせず、すぐに寝てしまいました。
無理もないですね。

 

大間から函館までは、1時間30分で着いてしまいます。

港から北海道が見えるくらいの距離なので、節約のために
大部屋でも良いかなとも思いました。

それから、車で大間フェリーターミナルまで行く場合、
むつ市で高速道路を下りることになるのですが、そこから大間フェリーターミナルまで
3時間30分もかかります!!

しかも狭い道路のうえ、長距離を運転しなければならないため、体力を消耗して
しまうと思います。

できれば青森→函館間のフェリーに乗ることを強くオススメします。

 

20150919_ooma_tarminal05

さて・・・港から出るところ。
あの狭いところをすり抜けて大海原へ。

小さな船が写っていますね^^

 

まだまだ旅は続きます。

 

★ご参考に

津軽海峡フェリー
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/
本州最北端・大間町の観光情報|大間わいどアップ!
http://oma-wide.net/

fumosan について

ハンドメイドとイラストを描くのが好きな主婦です。 現在はストックイラストにチャレンジ中。 PIXTAとイラストACにて、猫や背景素材、季節のイラストを公開中です。 ハンドメイドでは、主にファスナーポーチを作成しています。 レシピもありますので、ハンドメイド生活のお役に立てるとうれしいです。
カテゴリー: フモフモさんとドライブ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です