このブログはプロモーションをふくんでいます。
Adobeのイラストレーター並みの機能を持つ神アプリである「Affinity designer」をご存知ですか?
現在、無料で使えるこのアプリをダウンロードしたのでイラストを描く練習中です。
Affinity designerを使ってみて感じたこと
このアプリはillustratorと同様、ベクター画像が書けるアプリです。
でも、ベジェ曲線を使ったことがないので簡単なイラストすら描けずに時間ばかりかかっています。
そこで、png画像の背景を透明にする方法についてしらべてもPC版の解説ばかり出てくるので、自力でやってみました。
affiniry desiner 2 for iPad でpng画像の背景を透明にする方法
最初はどこで透明化するのかわからず困りました。
PC版とメニューなどが異なるので参考にしてみてくださいね。
★png画像の背景を透明にする手順

- 画面上のメニューにある、「…」をタップ。
- 「ドキュメント変換」をタップ。
- 「透過なキャンパス」をタップ。
これで背景が透明になります。
PC版の方が簡単?
Pc版だとドキュメント→チェックボックスの「透過」をチェックするだけなのですがね。
iPad 版も統一していただけるとわかりやすいのですが。。。
もしaffinity desiner2 for ipadの使い方がわからないひとは参考にしていただけるとうれしいです。
ストックイラストやってます
吹き出しや猫、素材や季節のイラストを描いております。
興味があるひとはどうぞ遊びに来て下さいね。

