このブログはプロモーションを含みます。
現在製作途中のものと、これからつくりたいものをメモしておきます。
作る予定のもの
通園・通学にかかせない、水筒カバーの作り方
https://craftie.jp/style/article/27523
カルディでかった猫のマグに傷が付くのが嫌なので作りたい。
現在作っているもの
キャンプ先にお風呂があるため、タオルや着替えを入れるのに使いたい。
パーツがたくさんあるので生地を裁断中。
はやくミシンを使いたい。
トートバッグにファスナーポケットを付けたくなった!その方法
私は貴重品をバッグにしまうときに、ファスナー付きのポケットがないと不安な人です。
というわけで、ファスナーポケットの作り方を探してみたところきれいに作ることができる動画を見つけました。
自分用のメモとして記録しておきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ファスナーポケットの付け方の裏技+α
この動画をみた時「すごい!」と思わず声が出てしまったほどです。
手間がかかりますが、既製品並みの仕上がりになります。
今回は、他の動画をみて作ってしまったため次に作るときにやってみようとおもいます。
基本的なファスナーポケットの作り方
次に、バッグやポーチに便利なファスナーポケットの作り方動画をご紹介。
※こちらは基本的な付け方になります。
私はこれで作りましたが、生地がつっぱってしまいまして。
はじめて作ったので仕方ない。
欲しい
家にあるものがそろそろ少なくなってきました