入園・入学グッズ作成」カテゴリーアーカイブ

入園グッズ作成 カトラリー入れの作り方

3/30に、幼稚園に持っていくためのカトラリー入れを作ったので、作成手順をメモしておきます。 なお、生地の柄に上下がある場合の作り方になります。   生地は、この柄のオックス生地を使っています。   … 続きを読む

カテゴリー: カトラリー入れ, 入園・入学グッズ作成 | コメントする

入園グッズ作成 お弁当袋、幅が長すぎましたぁ

長すぎぃ‼️   横幅が長すぎた、なんで~   縦15.5 × 横26 × マチ12 で作ってみたんですよね。   それにしても長すぎぃ‼️ 何いれるのww   なんか、作っている … 続きを読む

カテゴリー: お弁当袋, 入園・入学グッズ作成 | コメントする

入園グッズ作成 カトラリー入れを作りました

こどもが入園する幼稚園では、お弁当を食べる ためのお箸類を一種類だけ持ってくるように との指定があります。 そのため、お箸、スプーン、フォークの三点セット(トリオセット)を持っていくことができません。 そこで、今回作った … 続きを読む

カテゴリー: カトラリー入れ | コメントする

入園グッズ作成記録 お弁当箱を入れる巾着のサイズを計算

まだまだ入園グッズを作成中です。 今度はお弁当袋を作ります。 いままで、入園グッズの作り方が載っている書籍や ブログを参考にしていました。 そして、お弁当箱、カトラリー入れ、デザートを入れるタッパーを入れられるサイズをと … 続きを読む

カテゴリー: お弁当袋, 入園・入学グッズ作成 | コメントする

入園グッズ作成 防災頭巾入れ 本体の作り方をまちがえたぁ

あー❗ 防災頭巾入れの本体、入れ口の縫い代部分の 作り方を間違ってしまいましたー あーあ     まず両サイドを縫い、 縫い代を割ってから、 入れ口部分を3つ折りにして ぐるりとミシンで 縫うのが正解 … 続きを読む

カテゴリー: 防災頭巾入れ | コメントする